昭和11年の舞台で描かれる新婚生活
芳根京子が主演を務めるフジテレビ木曜劇場『波うららかに、めおと日和』が4月24日から放送開始されます。
本作は昭和11年を舞台にした新婚ラブコメディで、交際ゼロ日婚から始まる夫婦の甘酸っぱい物語を描きます。
芳根演じる主人公・江端なつ美は、突然の縁談で帝国海軍勤務の江端瀧昌(本田響矢)と結婚。
しかし結婚式当日に夫は仕事で欠席し、写真だけで式を挙げるという波乱の幕開けとなります。
携帯もない時代ならではの、不器用ながらも心温まる夫婦関係が見どころです。
昭和初期の丁寧な日常描写が今の時代にどんな共感を呼ぶのか楽しみですね。
本田響矢との初共演が話題に
本作では芳根京子と本田響矢が初共演します。
無口で不器用な夫・瀧昌役を演じる本田は、「視聴者にドキドキを届けたい」と意気込みを語っています。
ティザー撮影では少し天然な一面も見せたという本田。
芳根は「突っ込みつつ助け合いながら頑張りたい」とコメントしており、現場での掛け合いにも注目が集まります。
二人の初々しい演技がどれだけ作品に深みを与えるか期待が高まりますね。
原作コミックも高評価!幅広い世代から支持
ドラマの原作は、西香はち氏による同名コミック(講談社)。
漫画アプリ『コミックDAYS』で連載中で、多くの電子書籍ストアでも高評価を得ています。
特に30代から50代女性から支持されており、「胸キュン」「心がホッコリ」といった声が多く寄せられています。
原作ファンとしては、ドラマ化でどれだけ原作の世界観が再現されるか注目したいところですね。
TBSドラマから続く2クール連続主演
芳根京子は現在放送中のTBSドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』に続き、本作で2クール連続主演を果たします。
医療現場を舞台にした前作とは異なり、昭和初期の日常生活を細やかに描く本作への挑戦は、新たな一面を見せる機会となりそうです。
幅広い役柄をこなす芳根京子だからこそ、このような異なるジャンルへの挑戦が可能なのでしょう。
彼女の演技力には改めて脱帽です。
まとめ:春ドラマ注目作として期待大!
『波うららかに、めおと日和』は、昭和初期という時代背景や交際ゼロ日婚という設定が新鮮です。
また、芳根京子と本田響矢の初共演も話題性抜群。
現代社会では忘れられがちな「大切なひととき」を描くこの作品は、多くの視聴者に癒しと感動を届けてくれることでしょう。
4月24日の放送開始が待ち遠しいですね!
Citations:
- https://www.fujitv.co.jp/meotobiyori/
- https://www.crank-in.net/news/163358/3
- https://www.oricon.co.jp/news/2374691/
- https://www.cinemacafe.net/article/2025/03/18/98596.html
- https://vodeveryday.com/archives/2845
- https://www.oricon.co.jp/news/2374691/full/
- https://www.tbs.co.jp/madoka26_tbs/about/
- https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20250282.html
- https://news.ameba.jp/entry/20250319-79516046/
- https://www.youtube.com/watch?v=PI_jcuMVPFo
- https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202503180001347.html
- https://www.oricon.co.jp/special/69892/
- https://pinzuba.news/articles/-/10164
- https://www.youtube.com/watch?v=ocJBkhzcjME
コメント